こんにちは!摩耶のTです
3月に入り春の訪れを感じる季節となってまいりましたそこで思い立ったのが『梅を見に行こう!』です。
訪れた場所は、大阪天満宮!この時期、てんま天神梅まつりが行われているのを見つけ参拝へ。もちろんマスク着用、アルコール消毒持参で
境内の梅の木を見ていると、なんとつがいメジロが!思わず写真を、、、こんな近くで見る機会がないので少し興奮(笑)
その後、『盆梅と刀剣展』を見学。立派なしだれ梅はなかなかの圧巻です中に進んで行くと樹齢100年越えの盆梅がいっぱい
その中で一番の長寿盆梅がこちらの『大和野梅』樹齢約300年ってすごいの一言!
この梅まつりは2月28日で終了しています。気になる方は是非来年参拝してみて下さい
こんにちは!摩耶のTです
3月に入り春の訪れを感じる季節となってまいりました
』です。
そこで思い立ったのが『梅を見に行こう!
訪れた場所は、大阪天満宮!
この時期、てんま天神梅まつりが行われているのを見つけ参拝へ。
もちろんマスク着用、アルコール消毒持参で
境内の梅の木を見ていると、なんとつがいメジロが!
思わず写真を、、、
こんな近くで見る機会がないので少し興奮(笑)
その後、『盆梅と刀剣展』を見学。

立派なしだれ梅はなかなかの圧巻です
中に進んで行くと樹齢100年越えの盆梅がいっぱい
その中で一番の長寿盆梅がこちらの『大和野梅』
樹齢約300年ってすごいの一言!
この梅まつりは2月28日で終了しています。
気になる方は是非来年参拝してみて下さい